情報系の研究者が研究・論文執筆をする際に知らなくてはならない事や心構え

そういえば,先週表題通りの勉強会を行いました.
自分のしょぼさを露呈することとなりますが,もしかしたら知らない人もいるかと思い,
また,こういう情報は共有できたほうがいいかなと思い,公開しようと考えました.
内容としては,Googleが意外と使えてしまう昨今,サーベイするのにGoogleばかり使っている人を見掛けますが,
それ以外の方法でサーベイを効率的にする方法を紹介しているものになっています.
サーベイ論文の見つけ方,そこから効率のいい論文の検索方法,論文や文献の管理方法,
論文募集(CFP)の見つけ方等にフォーカスしてみました.
電子ジャーナルを使いましょう〜とかその辺.割とBiBTexを駆使した方法を紹介しています.
話の中身は慶應にあるサービスに特化した話が多いですが,一般の大学でも使えるところが多いのでは?と思います.
で,勉強会の様子を試しにUstream.tvにて勉強会をUPしてみました.鼻声です・・・.
二日間同じことをやっているのですが,微妙なところで違うので余裕があれば両方見ると良いと思います.

そんな僕が最近良く見ているサイトは
http://written.4403.biz/
http://d.hatena.ne.jp/next49/
です.
なんか僕と似たにおいがしますが,僕よりもかっこいい研究者達だと思われます.
是非,学部生の皆さんはこの辺の人たちも参考にして下さい.
自分はこうやっているぜ!とか,ツッコミや駄目出しも歓迎です!