Google Code Jam 2009

http://googlejapan.blogspot.com/2009/08/google-code-jam-2009.html
プログラマの祭典、Google Code Jam 2009
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/08/24/0949224
ルール
http://code.google.com/intl/ja/codejam/rules.html
日程
http://code.google.com/intl/ja/codejam/schedule.html

インターネットセキュリティを学ぶ全ての人を応援 トレンドマイクロ「草の根勉強会支援プログラム」を開始

http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20090824040555.html
おぉ!と一瞬思ったけど5名以上最大10名まで.利用できる団体は普段から5名以上で活動している団体(任意団体で良いみたいだけど).これだと大学の教室のほうが自由度高そうだな...ちょっと残念.
まぁ,でもこういうのからスタートって感じですかね.

追記

本日から一般申し込みを開始する「草の根勉強会支援プログラム」では、トレンドマイクロが勉強会の開催場所・設備の提供、勉強会テーマ設定の協力、勉強会の講師手配協力を行うことで、インターネットセキュリティに関する勉強会を行う団体を支援します。さらには本活動を通して、安心・安全なインターネット社会の構築に寄与します。

まっちゃさんからトラックバックをもらい,http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20090825/1251173205の追記されていた所を読みました.どうも誤読をしていたことが分かりました.ありがとうございます.
勉強会を運営したことが無いので分からないのですが,きっと講師手配協力というのが魅力的なのでしょうね.
こういうイベントをやりたいと思った人で,はじめたてだと,スキルを持った人と知り合いじゃない場合が多いでしょうから,その点で運営を手伝ってくれるのは魅力的でしょうね.
兎にも角にも無料とは太っ腹.すごいな.