2009年のIT・セキュリティ分野の動向や予測を集めてみた

年明けてからいろいろなところでこれが流行るぜあれが流行るぜ,あれが危ない,などの記事があったので
何を勉強したらいいかの自分メモとして集めてみます.
ちょっとComputerWorldばっかりですけど随時追加予定.

2009年のセキュリティと脅威の動向予測

http://www.fortinet.co.jp/news/pr/2009/pr010609.html

フォーティネット、2009年のセキュリティと脅威の動向予測トップ9を発表

http://www.sbbit.jp/news/10666/

2009年のセキュリティと脅威の動向予測

http://japan.zdnet.com/release/story/0,3800075480,00041817p,00.htm

2009年は闇経済がますます活発化か

http://japan.internet.com/webtech/20090106/6.html

・財布の紐はかたく
・情報セキュリティで求められるものが変化
・多数のWeb2.0脆弱性が問題に
・より太く、速いスピードのネットワーク
・3Gモバイルのセキュリティ
・より多くのお金がネットの闇経済流入
・ますますオンラインゲームがターゲットに
・計画的でターゲットを定めた攻撃が増加
・オンラインでも法の裁き

2009年国内IT市場10大予測を発表

http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20090108Apr.html

IDC Japan、2009年の国内IT市場10大予測を発表

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/release.aspx?i=209098

世界的不況でも堅調な伸びが期待できるIT分野は

http://www.computerworld.jp/topics/econo/129229.html

・国内IT市場は、これまでの拡大傾向から一変してマイナス成長となる
・仮想化サーバーとシステム管理ソフトウェアの拡大がSIerの選別を促進する
・PCの急速な価格下落によって、主要ベンダーの事業撤退が起こる
・バーチャルクライアント化が進展し、サーバーとストレージによる処理集中化への回帰が起こる
・モバイルPCの利用拡大と、携帯電話向けアプリケーションの増加によって、クラウドコンピューティングへの流れが加速する
・部門単位のSaaS利用拡大はIT統制見直しの契機となる
・セキュリティ市場に新技術が投入され、システムインフラ整備の重要な要素となる
・データセンターのグリーン化への取り組みが本格化する
・日本のITベンダーによる海外進出が加速する
・ITベンダーのコンプライアンスへの対応力が試される

仮想化,バーチャルクライアント,モバイルPC,グリーンITは省スペース低消費電力の流れだから当然かと.
同じ機能,価格で提供できるのならという組織が増えてきているし,そういう提案がここ1,2年増えているので,これは納得.

2009年、コンピュータ市場で何が“流行る”か

http://www.computerworld.jp/news/trd/130869.html

・2009年は“Vista”の年になる>>Windows7
・PCプラットフォームがついに細分化される
Apple製品の企業への普及が進む
Microsoftは自前の携帯電話を作らない

企業ってあまりApple製品を使っていないのかな?
大学は一昨年くらいから大分導入事例が増えてきている印象があるけど...

大胆予想:2009年にIT業界を襲う10大事件

http://www.computerworld.jp/news/trd/130849.html

・2009年半ばまでに景気回復の兆しも
・DDR3がDRAMの主流に
ネットブックが台頭――価格は200-300ドルに
・厳しさを増すモバイル・ガジェット市場
・シュワルツCEO、サンを去る
・タイムワーナーが“重荷”のAOLを手放す
・「Windows 7」のリリースは年内に
クラウド・ベンダーによるSaaSプロバイダーの吸収合併が本格化
・さらに悪質化するサイバー犯罪
オバマ新政権はIT施策を積極的に推進する

来年を占う:2009年IT業界の10大ニュースを大胆予測

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/24/news023.html

PlanIT編集チームが選んだIT業界の2009年10大ニュース

順位 予測したニュース その根拠
1 ITを景気回復の原動力に ITによって企業の競争力強化や地方活性化などを推進すれば…。
2 クラウドビジネスに向けた合従連衡が活発化 クラウドビジネスにはこれまで以上に総合力が問われる。“寄らば大樹”の勢力争いに。
3 MicrosoftYahoo!の検索事業を買収 ケリがついた問題とみられているが、条件が整えばMicrosoftは再び触手を伸ばす。
4 GoogleSalesforce.comが資本提携 すでに緊密な提携関係にあるが、クラウドの覇者を目指してさらなる結束へ。
5 基幹業務系でもSaaS利用拡大 とくに中堅・中小企業向け基幹業務にSaaSのコストメリットが威力を発揮しそう。
6 SI業者のサバイバル競争が激化 クラウドSaaSへのパラダイムの変化に対応できうるSI業者のみが生き残れる。
7 大手パソコンメーカーが相次いで撤退へ 超低価格パソコンが台頭する中で、利益を出せなくなったメーカーは撤退を余儀なくされる。
8 グリーンIT化が加速 ITそのもののグリーン化だけでなく、各分野でのITによるグリーン化が一層求められる。
9 クラウドサービスでシステム障害が頻繁に発生 クラウドサービスの拡大に伴いシステム障害が目立つようになる。2009年はそれを実感する。
10 ニンテンドーDSiの情報端末利用が拡大 インターネット接続機能が強化されたDSiは情報端末としての利用価値も大いにある。

2009年のスパム・メールはさらに進化する!?

http://www.computerworld.jp/news/sec/131149.html

ソーシャル・ネットワーク・スパムの増大
・スパム・メールを配信するネットワークの複雑化
・脅威のハイブリッド化
・特定の集団や個人にスパムを送りつけるスピア・フィッシングの増加
・手口の巧妙化

セキュリティ・ベンダー各社、来年は「マルウェア検出手法の刷新を図る」

http://www.computerworld.jp/news/sec/129929.html

・「新たなマルウェアは毎日1万2,000種類も現れる」
・“ポスト・シグネチャ”の検出手法を巡り多種多様な取り組み
ウイルス対策の世界にも“クラウド

2009年の企業IT予算は10〜20%の大幅減――米調査会社が予測

http://www.techworld.jp/topics/report/102819/

2009年中に世界の開発者50%以上がSaaSを担当――米調査会社が予測

http://www.computerworld.jp/topics/move/131749.html

2009年のセキュリティ動向は?――ベンダー各社の予測を読む

http://www.computerworld.jp/news/sec/130929.html

2009年の最注目セキュリティ技術は「暗号化」

http://www.computerworld.jp/news/sec/131189.html

2009年は計画的なスピア型攻撃が主流になる

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090106/322289/

犯罪者にも魅力的:2009年は「クラウド攻撃元年」に? Websenseが予想

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/10/news035.html

「ネット犯罪百花繚乱」 G DATA Software Lab が2009年情報セキュリティを予測

http://japan.internet.com/webtech/20081219/6.html

企業のIT支出は2009年の夏に回復する――フォレスターが示す4つの理由

http://www.windows-world.jp/news/-/129410.html

2009年は再び不特定多数を狙った攻撃が活発に - トレンドマイクロが予測

http://www.security-next.com/009654.html

2009年の重要ITトレンド予測とテックバイザーの立ち位置

http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2009/01/2009it-b9f1.html

10 Security Predictions For 2009

http://www.crn.com/security/212201985

Looking ahead at security trends for 2009:

http://news.cnet.com/8301-1009_3-10128133-83.html

Four Threats For '09 That You've Probably Never Heard Of (Or Thought About)

http://www.darkreading.com/security/vulnerabilities/showArticle.jhtml?articleID=212700328

Week of (everyone else’s) Security Predictions 2009