DNSセキュリティ拡張の普及組織「DNSSECジャパン」が発足

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091125/340993/
あ,まだ無かったんですね.

Gumblar、中国のDDoS事情など「脅威のトレンド」振り返る

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/iw2009/20091124_331127.html
Gumblarは流行ってるみたいですねぇ.

利便性とセキュリティのはざまで苦しむ現場

http://www.atmarkit.co.jp/im/cits/special/documentsecurity/01/01.html
危機管理と機器管理のバランス.難しいですよね.

iモードブラウザ2.0の「かんたん認証」を利用した不正アクセス手法が発見される

http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20404096,00.htm
話題になってるみたいなのでメモ.

制御システムセキュリティガイドライン、標準、及び認証への取り組みに関する分析

http://www.jpcert.or.jp/ics/document.html#guideline

Chrome OSの戦略的意味―MicrosoftAppleGoogleの挟み撃ちに

http://jp.techcrunch.com/archives/20091123chrome-os-microsoft-windows/
要チェック.

「パスワードを盗むウイルス」と「偽ソフト」が猛威、米MSが警告

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091124/340936/

Firefoxのセキュリティを向上させる--お勧めアドオン10選

http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20404056,00.htm
すでに使っているものもあるが,初めて聞くのも多数.メモ.

Rails+Git+Herokuで自作Webアプリを公開する

http://www.computerworld.jp/topics/saasw/165190.html
公開の仕方がメインか.

URLとコンテンツに高速でタグ(カテゴリー、実体情報など)を付けるSpeedi.ly–URLの分類整理を自動化

http://jp.techcrunch.com/archives/20091120getting-to-the-supertweet-speedi-ly-classifies-the-real-time-web/
これはすごいかも!コンテンツの分類精度がそれなりによさげ.

Chrome OSを今すぐ使って見たい人はこうする–仮想マシン上だから簡単・安全

http://jp.techcrunch.com/archives/20091119guide-install-google-chrome-os/

Chrome OSの紹介ビデオ2本: OS入門編と性能/UIデモ編

http://jp.techcrunch.com/archives/20091119video-chrome-os-for-dummies/

Malicious iPhone worm

http://www.f-secure.com/weblog/archives/00001822.html
まだあまり流行っていないwormとのこと.