DNSSECがルートゾーンで正式稼働、普及に弾み

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100716/350404/

3DS不正コピー対策は「極めて複雑で説明は難しい」

http://www.inside-games.jp/article/2010/07/14/43186.html
結構前からゲーム機の不正コピー対策って気になる。どういう点に気をつけているのだろうか?

オープンソースハードウェアのライセンス「OSHW」のドラフトが公開

ドラフトではオープンソースハードウェアについて「マシンやデバイスなどの物理的なハードを対象に、設計が一般に公開されており、誰もが作成、改変、頒布、利用できるもの」と定義。

http://sourceforge.jp/magazine/10/07/15/0548215

ヒッポネン氏らセキュリティ専門家6人が斬るセキュリティ事情

http://www.atmarkit.co.jp/news/201007/15/fsecure.html

JANOG26 Meeting DNSSEC導入の負荷実験データに大きな関心、海底ケーブル埋設&修理ネタも

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/janog26/20100714_380523.html

JPCERT/CC Alert 2010-07-14 2010年7月 Microsoft セキュリティ情報 (緊急 3件含) に関する注意喚起

https://www.jpcert.or.jp/at/2010/at100018.txt

日本のセキュリティ責任者を一堂に、日本CISO協会が発足

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100713_380397.html

「PDFウイルス」が再び猛威、メールの添付ファイルに注意

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100712/350136/

短期と長期で考える--“レガシーOS”に有効なセキュリティ対策とは? - “レガシーOS”に潜む脅威

http://japan.zdnet.com/sp/feature/10legacy-os/story/0,3800106865,20415369,00.htm